スポンサーサイト
--.--.--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Bunkamura Galleryで万華鏡作家によるワークショップ
2009.09.21
Bunkamura Galleryで9月16日(水)~30日(水)に行われる「万華鏡展 -世界を映す小さな鏡-」の企画として万華鏡作家によるワークショップが行われます。予約・問い合わせ: Bunkamura Gallery (TEL: 03-3477-9174)
日時: 9月21日(月)
時間: (1) 10:30-12:30 (2) 14:00-16:00
定員: 各回20名
参加費: 10,500円
講師: 山見 浩司
制作する万華鏡: 「スプラッシュ」(2ミラー/ドライタイプ)
特徴: 鏡の組み立てにダイクロイックフィルムを用いることにより、光の反射による色の変化が楽しめます。
日時: 9月23日(水)
時間: (1) 12:00-14:30 (2) 16:00-18:30
定員: 各回20名
参加費: 17,850円
講師: 佐藤 元洋
制作する万華鏡: 「吹きガラスの万華鏡」(2ミラー/ドライ・オイルタイプ)
特徴: 万華鏡作家:佐藤さん手作りの吹きガラスを使用し、お好きな色のオブジェクトを選んで万華鏡を製作します。
日時: 9月26日(土)
時間: (1) 12:00-14:00 (2) 15:30-17:30
定員: 各回20名
参加費: 12,600円
講師: 高瀬 義夫
制作する万華鏡: 「マトリックス」(5ミラー/オイルタイプ)
特徴: 5枚の鏡を用いる特殊なミラーシステムの万華鏡を製作します。お好みで6ミラーでも制作できます。
日時: 9月27日(日)
時間: (1) 10:30-12:30 (2) 14:00-16:00
定員: 各回20名
参加費: 16,800円
講師: 山見 浩司
制作する万華鏡: 「ヴィーナスII」(3ミラー/オイルタイプ)
特徴: オブジェクトそのものに光の反射でさまざまな色合いを映し出すダイクロイックフィルムを使用し、きらびやかな映像を映し出します。
スポンサーサイト